確率と確率分布

事象と確率、確率分布の特性値、変数変換、大数の法則、中心極限定理など統計検定準1級レベルの確率論を学習します。

ガンマ分布の性質 レベル1

ガンマ分布$\text{Gamma}(\alpha, \beta)$の確率密度関数は$f(x) = \frac{\beta^\alpha}{\Gamma(\alpha)}x^{\alpha-1}e^{-\beta x}$ $(x > 0)$である。$\alpha = 3$、$\beta = 2$のとき、$P(X > 1)$を求めよ。小数第3位まで求めよ。

解説
解答と解説を表示
<p>この問題では、<strong>ガンマ分布の理論と応用</strong>について理解を深めます。ガンマ分布は統計学における汎用性の高い分布族の一つで、待ち時間の分析、信頼性工学、ベイズ統計など幅広い分野で中心的役割を果たしています。</p><h4>ガンマ分布:柔軟性を持つ連続分布の王者</h4><p>ガンマ分布は、指数分布の自然な一般化として、様々な現象の持続時間や到着間隔をモデル化する強力なツールとなっています。</p><p class='step'><strong>Step 1: ガンマ分布の数学的定義</strong></p><p>ガンマ分布$\text{Gamma}(\alpha, \beta)$は以下で定義されます:</p><div class='formula'>$f(x) = \frac{\beta^\alpha}{\Gamma(\alpha)}x^{\alpha-1}e^{-\beta x}, \quad x > 0$

ここで:

  • $\alpha > 0$:形状パラメータ(shape parameter)
  • $\beta > 0$:率パラメータ(rate parameter)
  • $\Gamma(\alpha) = \int_0^{\infty} t^{\alpha-1}e^{-t}dt$:ガンマ関数
ガンマ分布
統計量公式意味
期待値$E[X] = \frac{\alpha}{\beta}$分布の中心傾向
分散$\text{Var}(X) = \frac{\alpha}{\beta^2}$散らばりの程度
最頻値$\frac{\alpha-1}{\beta}$ ($\alpha > 1$)確率密度の最大点
変動係数$\frac{1}{\sqrt{\alpha}}$相対的ばらつき

Step 2: 問題設定の詳細分析

与えられたパラメータ:$\alpha = 3$、$\beta = 2$

確率密度関数の具体形:

\begin{align}f(x) &= \frac{2^3}{\Gamma(3)}x^{3-1}e^{-2x} \\&= \frac{8}{\Gamma(3)}x^2 e^{-2x} \\&= \frac{8}{2!}x^2 e^{-2x} \quad (\because \Gamma(3) = 2!) \\&= \frac{8}{2}x^2 e^{-2x} \\&= 4x^2 e^{-2x}\end{align}

分布の特性値:

  • 期待値:$E[X] = \frac{3}{2} = 1.5$
  • 分散:$\text{Var}(X) = \frac{3}{4} = 0.75$
  • 標準偏差:$\sigma = \sqrt{0.75} \approx 0.866$
  • 最頻値:$\frac{3-1}{2} = 1$

Step 3: 確率計算の戦略

求める確率:$P(X > 1)$

補集合を利用:

$P(X > 1) = 1 - P(X \leq 1) = 1 - \int_0^1 4x^2 e^{-2x} dx$

Step 4: 部分積分による詳細計算

積分$I = \int x^2 e^{-2x} dx$を求めます。

第1回部分積分:

$u = x^2$、$dv = e^{-2x}dx$とすると:

  • $du = 2x dx$
  • $v = -\frac{1}{2}e^{-2x}$
\begin{align}\int x^2 e^{-2x} dx &= x^2 \cdot \left(-\frac{1}{2}e^{-2x}\right) - \int 2x \cdot \left(-\frac{1}{2}e^{-2x}\right) dx \\&= -\frac{x^2}{2}e^{-2x} + \int x e^{-2x} dx\end{align}

第2回部分積分:

$\int x e^{-2x} dx$について、$u = x$、$dv = e^{-2x}dx$とすると:

\begin{align}\int x e^{-2x} dx &= x \cdot \left(-\frac{1}{2}e^{-2x}\right) - \int 1 \cdot \left(-\frac{1}{2}e^{-2x}\right) dx \\&= -\frac{x}{2}e^{-2x} + \frac{1}{2}\int e^{-2x} dx \\&= -\frac{x}{2}e^{-2x} + \frac{1}{2} \cdot \left(-\frac{1}{2}e^{-2x}\right) \\&= -\frac{x}{2}e^{-2x} - \frac{1}{4}e^{-2x}\end{align}

結果の統合:

\begin{align}\int x^2 e^{-2x} dx &= -\frac{x^2}{2}e^{-2x} + \left(-\frac{x}{2}e^{-2x} - \frac{1}{4}e^{-2x}\right) \\&= -\frac{e^{-2x}}{4}(2x^2 + 2x + 1)\end{align}

Step 5: 定積分の評価

\begin{align}P(X \leq 1) &= 4\int_0^1 x^2 e^{-2x} dx \\&= 4\left[-\frac{e^{-2x}}{4}(2x^2 + 2x + 1)\right]_0^1 \\&= -e^{-2x}(2x^2 + 2x + 1)\Big|_0^1\end{align}

境界値の計算:

  • $x = 1$:$-e^{-2}(2 \cdot 1^2 + 2 \cdot 1 + 1) = -5e^{-2}$
  • $x = 0$:$-e^0(2 \cdot 0^2 + 2 \cdot 0 + 1) = -1$
\begin{align}P(X \leq 1) &= -5e^{-2} - (-1) \\&= 1 - 5e^{-2}\end{align}

Step 6: 最終結果の計算

\begin{align}P(X > 1) &= 1 - P(X \leq 1) \\&= 1 - (1 - 5e^{-2}) \\&= 5e^{-2} \\&= 5 \times e^{-2} \\&= 5 \times 0.1353 \\&= 0.676675\end{align}
ガンマ分布と関連分布

ガンマ分布は多くの分布の一般化です:

特殊ケースパラメータ分布名
$\alpha = 1$任意の$\beta$指数分布
$\alpha = \frac{k}{2}, \beta = \frac{1}{2}$整数$k$カイ二乗分布
$\beta \to \infty$適切なスケーリング正規分布(近似)
問題 1/10
カテゴリ一覧に戻る