<p>モーメント母関数から確率変数の期待値と分散を求める問題です。</p><p class='step'>1. モーメント母関数の定義と性質</p><p>確率変数 $X$ のモーメント母関数 $M_X(t)$ は以下のように定義されます:</p><p class='formula'>$M_X(t) = E(e^{tX})
lt;/p><p>モーメント母関数の重要な性質として、$M_X(t)$ の $t$ に関する導関数を $t = 0$ で評価することで、確率変数の各モーメント(期待値、分散など)を求めることができます:</p><ul><li>$E(X) = M_X'(0)$(第1モーメント = 期待値)</li><li>$E(X^2) = M_X''(0)$(第2モーメント)</li><li>一般に、$E(X^n) = M_X^{(n)}(0)$(第nモーメント)</li></ul><p>分散は $Var(X) = E(X^2) - (E(X))^2$ で計算できます。</p><p class='step'>2. モーメント母関数の微分</p><p>与えられたモーメント母関数は $M_X(t) = (1 - t)^{-2}$ です。</p><p>第1導関数を求めます:</p><p class='formula'>\begin{align}M_X'(t) &= \frac{d}{dt}[(1 - t)^{-2}] \\
&= -2 \times (1 - t)^{-3} \times (-1) \\
&= 2(1 - t)^{-3}
\end{align}
</p>
<p>$t = 0$ での評価:</p>
<p class='formula'>
\begin{align}
M_X'(0) &= 2(1 - 0)^{-3} \\
&= 2 \times 1^{-3} \\
&= 2
\end{align}</p><p>したがって、$E(X) = M_X'(0) = 2$ です。</p><p>第2導関数を求めます:</p>
<p class='formula'>
\begin{align}
M_X''(t) &= \frac{d}{dt}[2(1 - t)^{-3}] \\
&= 2 \times \frac{d}{dt}[(1 - t)^{-3}] \\
&= 2 \times (-3) \times (1 - t)^{-4} \times (-1) \\
&= 6(1 - t)^{-4}
\end{align}
</p>
<p>$t = 0$ での評価:</p>
<p class='formula'>
\begin{align}
M_X''(0) &= 6(1 - 0)^{-4} \\
&= 6 \times 1^{-4} \\
&= 6
\end{align}
</p>
<p>したがって、$E(X^2) = M_X''(0) = 6$ です。</p>
<p class='step'>3. 分散の計算</p>
<p>分散は以下の式で計算できます:</p>
<p class='formula'>
\begin{align}
Var(X) &= E(X^2) - (E(X))^2 \\
&= 6 - 2^2 \\
&= 6 - 4 \\
&= 2
\end{align}
</p>
<p class='step'>4. 確率分布の特定</p>
<p>モーメント母関数 $M_X(t) = (1 - t)^{-2}$ は、パラメータ $\alpha = 2$ のガンマ分布の特性を持っています。具体的には、これは自由度 $2\alpha = 4$ のカイ二乗分布、または形状パラメータ $k = 2$ の指数分布の和(アーラン分布)に対応します。</p>
<p class='note'>モーメント母関数の特徴と応用:</p><ul><li>モーメント母関数は、確率分布を一意に特定します(存在する場合)。つまり、2つの確率変数のモーメント母関数が同じであれば、それらの確率分布も同じです。</li><li>独立な確率変数の和のモーメント母関数は、各モーメント母関数の積になります:$M_{X+Y}(t) = M_X(t) \times M_Y(t)$($X$ と $Y$ が独立の場合)</li><li>モーメント母関数は、確率分布の特性を調べたり、確率変数の和の分布を導出したりするのに役立ちます。</li><li>すべての確率分布がモーメント母関数を持つわけではありません。例えば、コーシー分布はモーメント母関数を持ちません。</li></ul><p>この問題では、与えられたモーメント母関数から、確率変数 $X$ の期待値は $E(X) = 2$、分散は $Var(X) = 2$ であることがわかりました。</p><p>したがって、正解は「E(X) = 2, Var(X) = 2」です。</p>